指輪でもありつつ
チェーンを通せばペンダント・ヘッド。
2つの機能を持ったちょっと楽しい
100%オリジナル一点物の作品です。
指輪としてご利用頂く場合。。。
指を入れる内側の空間に
装飾が引っかかっているので
厳密なサイズ測定はできないのですが
サイズ棒でリングサイズを測ると7.5号、
装飾の引っかかり分を考慮すると、実際には
8.5号〜9号くらいあるのではないかと思われます。
ということで、指に付ける事も可能ではありますが
基本的にはペンダント・ヘッドとしての
ご利用をおススメします♪
●素材silver950/red amber(Φ5.5㎜)
●作品サイズ:約31㎜x21.5㎜
●チェーン長さ:60㎝までご希望の長さでご用意します
*こちらの作品は、長めのネックレスに
セットしても充分対応できる存在感です。
ご希望の長さをご購入時にお書き添え下さい。
何もご記入がなければ60㎝でのお届けとなります。
。♡。ー。♡。ー。♡。ー。♡。ー
銀をバーナーで溶かし
ハンマーで叩いて、たたいて、タタイテ・・・
まるく平たくのばしたプレートを用意します。
このサイズのプレートを作るには
結構な力、回数でたたかなければなりません。
その手間隙をかけた分だけ
手作業ならではの味があります。
その後、糸ノコでガリガリ・・・
と、中央を丸くくり抜きます。
比較的、地金に厚みがあるので、
仕上げを奇麗に均一に、と考えると
力加減、ストロークのスピードなどなど
一気に、でも丁寧に優しく、と
結構ハードな作業が続きます(笑)
そして基本の指輪の形へと変身。
途中、様々な種類のヤスリも使います。
そこへ装飾していきます。
ワンポイントの赤には
ラウンドカボッションカットの
レッド・アンバーをチョイス。
宝石を触った時のようなヒンヤリ感がなく
有機質のトロッとした温かみある雰囲気、
優しい赤が魅力です。
ハートは2パターン。
それぞれクルクル回るようにしてあります。
なので、ぶつからない範囲で
自由に向きを変えてお楽しみ下さい。
リング部分の表面の、制作時についた
ハンマーの槌目は、手作り感のある味として
痕跡を消さずそのまま残してみました☆
。♡。ー。♡。ー。♡。ー。♡。ー
お手入れについて
●石の部分はゴシゴシせず
汚れが気になった時には乾いた布で
優しく拭き取ってあげて下さい。
洗浄剤などは使用せず、軽く水洗いでお願いします。
水分はしっかり拭き取って下さい☆
●銀は金属の中でも光の反射率が一番よく、
他にない輝きを持つ一方、硫化という現象で
変色するのが特徴であり魅力でもあります。
日々の簡単なお手入れで、使い込むほど
いい味がでてきます☆
●日頃の汚れなどは、かるく湿らせた重曹で軽くこすり洗いして
流水で洗い流し、優しく水分を拭き取ればサッパリです。
石以外の部分はシルバークロスなどもご利用いただけます。
。♡。ー。♡。ー。♡。ー。♡。ー